ハンドメイド雑貨店様のナチュラル紙袋

ハンドメイド雑貨やリメイクの洋服を扱っているお店の紙袋です。未晒クラフト紙の茶色い色がお店のイメージにぴったりですね!印刷色も茶色で、よりナチュラルな雰囲気を後押ししてくれています。小判抜きタイプの紙袋は、余計な素材を使わないので、エコでもあります。畳んだ時にすっきりしていますから在庫の場所をとらない、古紙回収にもそのまま出せると、意外なメリットが沢山あるんですよ!持ち手の部分は厚紙が入っているので丈夫です。
紙袋に使用した素材とスペックについて
安価で丈夫。紙袋にはぴったりの未晒クラフト紙
紙は漂白すればするほど強度が下がります。紙の繊維が弱くなってしまうからです。クラフト紙はもともと、繊維の長いパルプを使って作られる強度重視の紙ですし、漂白を行わない未晒クラフト紙なら強度はピカイチです。近年、オーガニックやエコなどナチュラル志向のお客様が多いので、未晒クラフト紙は好印象を与えることもできます。
業 種 | ハンドメイド雑貨店 |
---|---|
枚 数 | 300枚 |
製品単価/枚 | 160円台 |
用 紙 | 未晒クラフト紙 120g/㎡ |
サイズ | 幅320×マチ110×高さ400mm |
印 刷 | 1色 |
表面処理 | なし |
提げ手 | 小判抜きタイプ 口折込み台紙付き |
オプション | なし |
運賃送料 | 無料 |
ショップからのアドバイス
小判抜きの紙袋は持ち手が丈夫にできています
紙の部分を直接持つので、裏側に台紙を貼付けて口周りを折り込んでいます。台紙ごと穴を開けるので、とても丈夫です。ただ、重いものを入れると手が痛い場合があるので、用途に応じた使用がおすすめです。バッグや時計などの重さなら問題ないでしょう。
