イベントプロモーション会社様の紙袋の事例

代理店様からのオーダーですので、どのようなクライアントさんの紙袋なのかは不明ですが、特色一色で刷った深紅が印象的な紙袋ですね。片艶晒クラフト紙を使用しているので、細い二重の罫線も、潰れることなく緻密に再現できました。印刷はベタ印刷で、紙袋の表面を隙間なく塗りつぶす印刷方法です。通常の網点による印刷よりもピンホールやムラが発生しやすく難しい印刷方法ですが、熟練の技と徹底した検品でミスなく納品していますのでご安心下さい。

紙袋に使用した素材とスペックについて

赤の鮮やかさを強調するベタ印刷

片艶晒クラフト紙にベタ印刷を施すことで、赤の鮮やかさが際立っています。ただ、ベタ印刷の場合は擦れによる色落ちが起こりやすくなるので、ニスなどで色留めをするのが理想です。しない場合は、底などに色落ちに関する注意を入れておくのが無難です。

業 種イベントプロモーション会社
枚 数5,000枚
製品単価/枚30円台
用 紙片艶晒クラフト紙120g/㎡
サイズ幅320×マチ110×高さ330mm
印 刷ベタ1色(特色)
表面処理なし
提げ手OFJタイプ 紙三本ヒモ
オプションなし
運賃送料無料

ショップからのアドバイス

底に入れる注意書きなどのデータは、
弊社からも支給できます

底部分に入れる要素でよくあるものは、紙マーク、リサイクルマーク、ソイインクの使用など。濃い色を印刷した場合は「摩擦や水濡れにより色落ちすることがあります。ご注意下さい」という一文を入れるパターンもよくあります。弊社でデータ配置を承りますので、お申し付け下さい。

新着事例

  • real-estate-company_02
    不動産会社様の紙袋の事例

    福岡県の不動産会社様よりご注文いただいた紙袋です。規格サイズオーダーの大サイズで作りました。幅32センチ、マチ11センチで、高さは45センチとか

  • electronic-cigarette-shop_02
    電子タバコ店様の紙袋の事例

    最近話題の電子タバコを体験できる、電子タバコのアンテナショップ様の紙袋です。電子タバコの本体は数千円から1万円以上するものですから、このように紙

  • it-companies_02
    IT企業様の紙袋の事例

    東京都のIT企業様の紙袋です。墓所の管理システムという、かなりニッチな商品のロゴが入っています。何でも、年忌や中陰、墓所の使用料などを管理するア

事例をもっと見る

SPECIAL CONTENTS

  • お客様の製作事例 CUSTOMER CASE|沢山のお客様にご利用いただいた、紙袋製作事例をご紹介いたします。製作のご参考にご利用ください。
  • よくあるご質問|紙袋製作に関するご質問をQ&A形式でご回答します
  • はじめての人でも簡単&分かりやすいオーダーの流れ