ドッグカフェ様の紙袋の事例

都内に店舗を構えるドッグカフェ様の製作事例です。ドッグカフェだけでなく、ペットとともに生きるライフスタイルをサポートする事業を幅広く展開しています。ワンちゃんにも自然派の食事やサービスを求める声が高まってきています。そんなナチュラルなイメージに合わせて、紙袋には未晒クラフト紙を使用。漂白をしていないざらっとした質感は無添加・安全といった言葉を連想させてくれます。
紙袋に使用した素材とスペックについて
自然派を訴える企業様にふさわしい組み合わせをご提案。
未晒クラフト紙の晒は漂白のことで、未晒は「漂白していない」を意味しています。その為、ナチュラルな茶色をしているのが特徴です。余計な薬剤を使わないので環境負荷が少なく、優しい印象がある紙です。持ち紐にには紙単丸ヒモを採用。紙袋自体と同様に原材料は紙のみなので、古紙回収に分別なしで出すことが出来ます。
業 種 | ドッグカフェ |
---|---|
枚 数 | 1,000枚 |
製品単価/枚 | 70円台 |
用 紙 | 未晒クラフト紙 |
サイズ | 幅240×マチ120×高さ280mm |
印 刷 | 1色(黒) |
表面処理 | なし |
提げ手 | OFJタイプ 紙単丸ヒモ |
オプション | なし |
運賃送料 | 無料 |
ショップからのアドバイス
ワンちゃんにも地球にも優しい紙袋が完成。
カフェでのテイクアウトメニュー用に製作された紙袋です。ワンちゃんは勿論、飼い主様や地球環境にも優しい紙袋が完成しました。100%リサイクル可能な紙袋はそれを一番に表現してくれています。デザインだけでなく、紙袋の素材が持つ特性で企業思念をアピールするのも一つの方法です。
